年末年始いろいろと超いそがしくて、昨日栽培中のミラクルフルーツ見てみたらなっなんと双葉になっていて、ほかにも2本茎芽が出てきていました
G4の4人で実を食べた種を植えた(笑)のですが1本でも育てばいいなぁと思っていたら3本も出てきました
小さい鉢なのに芽のでるタイミングが違うのは多分植えた深さかもしれません。
その結果、海苔のケースを温室として電気カーペットの電源の上で育てた場合、種が見えるくらいの深さのものは約3週間で芽が出ます。深く植えたものはほじくって上にもどす必要があるかもしれません。今回の後から出た2本はそうしました。
ところでもう1個の種が見つけられず、これは自然にしておこうと思っています。うまくいけば4本めも芽がでるかもです。
4本育つといいなぁ
アメブロに今までの栽培経過をまとめてありますのでこちらもチェックしてネ⇒http://ameblo.jp/kazpicpho/entry-11441046091.html