先日いつもぼくのベースを作ってくれているSonidの山本さんが新作を持って遊びにきました。
ライトアッシュボディーにメイプルネック、ハカランダ指板。
ボディーは燻煙処理がしてあるそうで、まだいぶされた臭いがしました。
試作段階でまだブリッジが完全に留めていないのと塗装がまだのためか 音はイマイチ。
ライトアッシュボディーだからかな?4弦の応答が悪いような。
フォデラやベナベンテと同じボディーシェイプだからもっと低音に張りがあるようなイメージだったけど。
4弦11FのD#がデッドポイントでした。
山本さんのベースを久しぶりに酷評しました。
それでも作りはサスガです。
フォデラやベナベンテが中古でも60万~ってのもこの作り方なら仕方ないかな。

完成したら試奏を頼まれたのですが、Guitarの試奏はRyoちゃんに頼もう。
Sonid Bass試奏 への7件のコメント